エコカラット×ミラー

玄関、廊下の壁面へエコカラットとミラーを施工しました。
正面の壁がポイントになるので、色、素材、スケール感を考慮したオブジェを取り付けました。
次回は、11月15(月)に更新致します♪

施工風景

本日は、以前紹介した「ホスクリーン」の施工風景を掲載致します!

ご希望の取付位置に下地の有無を特殊な道具で確認をし、お取付をします★
写真で見るととても簡単そうに見えますが、意外と難しいんですよね( ;∀;)

次回は、11月12(金)に更新致します♪

壁面収納棚

皆様こんにちは!
本日はご相談の多い壁面収納について、
マンションで収納が足りないと感じている方が多いと思いますが、
家具を買い足すと不揃いなサイズ・色でお部屋のイメージがゴチャッとしてしまいます。
既存の家具を一掃して壁面いっぱいの造作家具を製作されるお客様が増えています。
参考画像を掲載いたします。
お気軽にご相談ください。

テレワークスペース

幸いな事に、コロナウィルスの影響が徐々に低下している世の中ではございますが、
数多くのお客様からお問合せが多いのが、「テレワークスペース」です。

「クローゼットをテレワークスペースに変更したい!」といった声を数多く頂きます!

今回は、テレワークスペースの実際のお写真をご紹介したいと思います(*^^*)
スペースを上手く活用すると、様々な空間を楽しめる事ができますね(*^-^*)

次回は、11月8(月)に更新致します♪

白×緑

私の家は、基本白と緑でコーディネートされています。
ナチュラルで落ち着いた空間が好きなので( ̄▽ ̄)

ちなみに時計は、私の母の自作になります。
毎度すごいなぁ思います。

今は描いてはいないんですが、昔はよく描いていたみたいです♪
母が描いた作品の中で私はこちらが好きですね(*'ω'*)
何故か私の中では、いつもこれを見ると童話の桃太郎が出てくるんですよね・・・笑
勝手なイメージですが( ̄▽ ̄)

ちょっと母自慢になってしまいましたね。失礼いたしました!

次回は、11月5日(金)に更新致します♪

壁面可動棚

皆様こんにちは!
本日は親戚の依頼で壁面に棚柱という金物を設置致しました。
棚板やハンガーパイプなど色々なパーツをお好みで組み合わせられます。
今回は棚板とハンガーパイプ1本でしたが、後日下の方に棚板を追加予定です(*^-^*)

今回使用したメーカーはロイヤルというメーカーの製品でした。
年末の大掃除前にお部屋の模様替えはいかがでしょうか!(^^)!

次回は、11月3日(水)に更新致します♪

アクセントクロス「施工例」

サンゲツさんのアクセントクロスを施工させて頂きました!
フローリングの色とマッチしていて素敵ですね(*^-^*)

アクセントクロスは、比較的安価で部屋の雰囲気ををガラッと変えるには一番手に届きやすい商品かと思います♪
皆様も是非チャレンジしてみてはいかかでしょうか!(^^)!

次回は、11月1日(月)に更新致します♪

★夏と冬にはかかせない商品★

寒い季節になり乾燥が強くなってきましたね・・・
今年は例年よりも寒くなりそうな予感です(汗

本日は、エアコンについて書こうかと思います。
エアコンは、冷暖房・除湿をはじめ、室内の空気環境を整える為にも必需品となっています。
当社のエアコンは、種類豊富の他に、丁寧な取付方法がウリなんです( *´艸`)

特にエアコンホースのカバーですが、通常はどこも白で設置をされているかと思いますが、
当社では、外壁の色に合わせてカバーの色を選定します。

ホースカバーをする事によって、
⑴見た目がキレイ!
⑵紫外線による日焼け防止
⑶雨風による経年劣化防止
⑷害虫防止

といった様々な効果が得られます。
上の写真が、外壁に合わせて実際に施工したお写真になります(*^-^*)
やはり、色があっていた方が見栄えがいいですよね♪
このような細かい部分まで目配りさせて頂きます。

本日は、以上となります!
皆様、くれぐれもお体にはお気を付けてくださいね!

次回は、10月29日(金)に更新致します♪

洗濯機防水パン上吊戸棚

本日はDIYのお話。
私の自宅の洗濯機置き場の上に吊戸棚をDIY設置しました。
我が家の長男(中学生)にサポートを頼み設置しました。
収納が増えてお嫁ちゃんもニッコリ。
お兄ちゃんも電動ドリルを初めて使い面白かったようで、
今度は何付けるの?
とリクエストされました。
今度はもう少し簡単な物を長男一人で取付させてみようかな。
皆様もデッドスペースの有効活用いかがでしょうか。
完成!

☆モデルルーム☆

マンションのモデルルームの設営が無事終わりました!
当社のコーディネーターが考案したお部屋を、本日もご紹介したいと思います☆彡

ステイホーム・テレワークが日常化している2021年、こちらを意識しながらコーディネート致しました☆彡
❀ダイニングキッチン❀
~食器棚の背面にはトレンド感のある黒のヘリンボーンタイルを施工~
❀リビング❀
~エコカラットとブロンズミラーを壁面に施工~
上質感・落ち着き感のある空間をご提案
❀主寝室❀
~窓側へ長いドレッサースペースをレイアウト~
❀女児室
~柔らかいピンクとくすみグリーンをアクセントカラーにした小学校低学年の女児のお部屋として設えます~
前回ご紹介したモデルルームとはまた違った空間が完成しました(*^^*)

次回は、10月25日(月)に更新致します♪