換気扇(レンジフード)について

こんにちは(*^-^*)
今回はお掃除がしやすい換気扇を取り上げます。
メーカーはタカラスタンダードになります。
最近の換気扇によく見る排気の気流を整える整流板はホーロー塗装になっていて、
整流板を外した内側~フィルターまで全てホーロー塗装になっています。
油の離れが良いので日々のお掃除が楽になりますね。
また、他のメーカーになりますが、ワンタッチでファンが取り外せる機種など色々な機種が発売されています。
リフォームなどの際に価格ではなく機能面で選定してみてはいかがでしょうか。

戸建て注文住宅

戸建て注文住宅です。
リビングの家具、ラグをお届けしました。
TVボードは、前板がリモコン透過タイプのため、扉を開けなくても操作が可能なタイプです(*^^*)

次回は、1月12日(水)に更新致します♪

新年のご挨拶

謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
旧年中は、格別のご愛顧を賜り、厚くお礼を申し上げます。

皆様は、いかがお過ごしでしたでしょうか。
ゆっくり休暇を満喫できましたでしょうか(*^^*)

さらに一層のサービス向上に努め、皆様方にご満足いくサービスが提供できるように、励んで参ります。
本年もよろしくお付き合いいただけますよう、お願い申し上げます。
次回は、1月7日(金)に更新致します。

ダウンライト

こんにちは(*^-^*)
今回はダウンライトの設置について取り上げます。
ダウンライトを設置するメリットは天井がスッキリすることや電球色のような暖色で綱領を落としリラックスさせる効果などがございます。
一般的には、新築マンションの建築中オプションなどで取り扱っていることが多いですが、
建築後でも設置が可能です。
レイアウトのご相談なども可能ですので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

~戸建て注文住宅~

こんにちは(*^-^*)
本日は、戸建て注文住宅の外工事前と外工事後をご紹介したいと思います。

~外工事前~
~外工事後~
ナイトシーンも悪くないですね(*^^*)
とても素敵に完成しました!

次回は、12月24日(金)に更新致します♪

小物置場

こんにちは(*^-^*)
今回は、素敵な小物置場(飾り棚)の写真をご紹介します。

以前の記事でも飾り棚をご紹介させて頂いてますが、
こちらの飾り棚も可愛らしかったのでのせたいと思います♪
次回は、12月20日(月)に更新致します♪

配色技法

こんにちは(*´꒳`*)

デザインでカラーを考える時に、なかなか決められない事ございませんか?
カラーの種類は豊富で、その中から選ぶ事をとても難しいと思います。

本日は、役に立つ【配色技法】でのコーディネートについてご紹介します★
配色技法とは、色相関係を同一色相でまとめる事を基本とした配色なります。
とても分かりやすくまとめているサイトを見つけましたので、掲載させて頂きます。

https://www.megasoft.co.jp/3d/colorscheme/technique2.php

次回は、12月17日に更新致します♪

~寝室に鏡を~

こんにちは(*^-^*)
鏡についてですが、多くご注文頂く設置箇所はやはり「玄関」となります。

しかし、寝室にも鏡を設置してみるのもオシャレです♪
是非設置されてみてはいかがでしょうか(*^^*)
次回は、12月15日(水)に更新致します♪

★家具プラン★

こんにちは(*^-^*)
本日は、インテリアオプション相談会にてご用意している「家具プラン」についてちらっとご紹介致します。

弊社のコーディネーターが間取りにあった家具プランを事前に作成をし、お客様にご提案をさせて頂いております。

実際に作成をしたシートがこちらです。★
どのようなコーディネートにしたらいいか??
まずは、こちらから例をご提案し、お客様からさらにヒアリングをし
新たにご要望にあった家具プランを作成しております(*'ω'*)

次回は、12月13日(月)に更新致します♪

アメリカンアンティーク

先日、ご紹介した横浜の可愛い雑貨屋さん第二弾をご紹介致します!
前回ご紹介したお店は【OLD*SPACE】といったお店になります。

今回は、隣のお店【SHOP EZE】☆
主にハンドメイドに使用する道具、ボタンやワッペン等が沢山販売されていました!

お子様がいらっしゃる方は、是非行ってみてください★

次回は、12月10日(金)に更新致します♪